技術

越智仁の経歴は?起業した経緯や事業内容とは

越智仁とは日本の、企業経営者の一人です。まずは経歴について紹介しましょう。

愛媛県出身の彼は、県立西条高校を卒業し、1977年(昭和52年)に、名門国立大学である京都大学の大学院を修了します。その後、三菱化成工業(のちの三菱化学)に入社する事になりました。同社は三菱財閥の事業の一翼を担う、財閥の中でも重要な企業でした。

1994年に企業合併の結果、三菱化成工業は存続会社として、三菱化学株式会社に変わります。越智仁は、この三菱化学株式会社の執行役員経営企画室長に就任し、経営戦略の担当をしました。2005年に三菱化学と、同じ三菱傘下の「三菱ウェルフェーマ株式会社」が、株式移転により、共同持株会社「株式会社三菱ケミカルホールディングス」を設立します。この際に三菱化学が子会社となったのちに、2009年に越智仁は三菱ケミカルホールディングスの取締役に就任しました。

また2012年には、三菱傘下の大手合成繊維・合成樹脂メーカーである、三菱レイヨンの代表取締役社長の職に就きます。この三菱レイヨンの事業内容ですが、化成品や樹脂、炭素繊維やアクアなど、多岐にわたる素材開発が中心となっています。そして2015年4月には三菱ケミカルホールディングスの社長に就任しました。こちらは前述の三菱化学や、三菱レイヨンの他に、田辺三菱製薬、三菱樹脂、生命科学インスティテュート、太陽日酸の6企業を抱え、多様な事業を展開しています。

彼はインタビューにおいて、30代のビジネスマン時代の頃を振り返って、アンモニア製造の課長代理として、作業効率改善や、要員削減といった現場の合理化に取り組んだと答えています。1970年代?80年代にかけてのオイルショックの時代でしたから、石油化学業界全体が打撃を受けていた当時のことを、彼は「大変な時期だった」と言っています。

自分を変えた本については、2000年頃に読んだという「マネジメント」(ピーター・ドラッカー)をあげています。これは起業に夢を抱く学生もよく読む本ですが、越智仁自身は起業の経験はありません。彼は製造畑から事業部長に配属転換された際に、「マネジメント」を手にとったそうです。

越智仁は「子供に夢を与えることが将来の良きイノベーター育成の王道」ということも話しています。企業人が会社の内容を積極的に開示しても、子供にまで届けることは難しいものですが、彼はそこにも挑戦をしようとしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です